青い夜風
消え行く寝台、夜行列車をメインに旅全般に・・・のはずが 夜行列車や魅力ある列車が思った以上に早く廃止され最近は違う方向に走り出し迷走中w 単なる戯言なども適当に。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サンライズゆめ(適当な乗車記)
年末年始の山口遠征の往復は「サンライズゆめ」だったので
せっかくだからその時の乗車記と言う程で無いものを簡潔に。
(この写真は後日広島で撮ったもの)
乗車日は12月27日(土)
年末はこの日まで仕事で一旦家に帰って、すぐに東京駅に向かう結構ぎりぎりのスケジュール。
駅に着くと22:00発のサンライズ出雲瀬戸の方が入線する所でした。
そして今宵の宿22:10発の広島行き「サンライズゆめ」の入線時刻は21:58との事。
つまり普段無い事として2分間だけサンライズが2本横付けされるのでした。
確保した切符はB寝台個室シングル。偶然キャンセルで手に入れたもの。
車内に入ると完全2階建てのこの個室はそこそこ広い。
毛布、シーツ等の上にサンライズを紹介するパンフレットも置いてあって、まだこの列車を捨ててはいないと分かりちょっと安心。
個室の場所は階下の一番隅だったのですが、台車のすぐ脇でブレーキ音や各種音が普通の人には少し耳障りかも。
しかし「鉄」には良いかもしれません。
それにしてもこの下り「サンライズゆめ」は定期の「サンライズ出雲瀬戸」に比べて随分所要時間が長くなっているのでどうなっているかと思えば途中で信号所のような所に入り時間調整。なるほど。
深夜に先行の貨物列車が動物をはねてその影響が遅れだし、未明には20分程の遅れとなっていました。
まぁ自分には長く乗れてラッキー位の感覚しかないのですが。
結局30分程遅れて広島に到着。
個室は実に快適で、遅れ分含めて12時間半程乗っていましたがあっと言う間でした。
途中で待ち構えてた撮りの人は大変だったと思いますが。
1レ、2レ後追い祭り?
今日は滅多に無い快晴だった為、2レ撮影。
もう激パ必至の定番ポイントは無視。
下り列車なら定番ポイントの石橋で後追いを狙いました。
どうせぎりぎりの時期でもここなら空いてると思ったので後回しにして来ましたが、流石に時期も迫っている上にで天気も良かったのでこれを機に出撃しました。
しかし同業者は無しでしたが、一応下りの絶景ポイントにも関わらず後追いで撮る人はそこまでいないものですかねぇ。たまには良いと思いますが。
前日は回送、1レとも結局2回とも後追いになって、今日更に後追いなのでなんだか今週は後追い祭りです。
ついでにここでは8時頃通過する500系下り「のぞみ」も撮れます。
正直忘れていましたがw
それ目当ての同業者の方がおられたので思い出しました。
首都圏で強引に1レ撮影
夜間走行こそ寝台特急の華。それを撮るのは長年の夢のようなものでした。もう穴場か常識外の撮り方しか悠々撮影する事は出来なくなってしまったし。
今日は試しに暗所向きの機材を拝借して田町で1レを撮ってきました。
田町で待ち受ける1レは直前に京浜東北、直後に東海道上り普通がある為完全に定刻通りでないとまずいのですが。
京浜東北は時間通り通過し、しめたと思いましたが、なんだか現れた1レがゆっくり過ぎる・・・嫌な予感が・・・。後ろから東海道上り普通が来て見事に撃沈。
とりあえず1レ回送をテールから、1レそのものもテールからは撮れたのでまぁよしとしましょう。
あとは成功するまで繰り返すしかない!
機材はEOS 5D Mark2とEF200mm F1.8。
しかしどうしても高感度撮影になるのでトリミングすると劣化が激しくなるのでトリミング絶対不要の撮り方必須。シャープネスを少しでも強くするとノイズが目立つのでジャスピン必須。とにかく入念に行いました。
一枚目
とりあえず1レ品川からの回送をテールから。
この時はISO2500だったので余裕。
今回これが一番のまともな写真かも。
二枚目
被られたショックにめげずに手持ちでとっさに露出変えてAFに切り替えて撮ったら案外うまくいきましたw
ISO6400 1/400 F1.8
三枚目
前日(23日)仕事帰りに新子安で撮ったもの。田町より周りが暗いのでISO12800。
さすがに拡張ISOなので画質も厳しくなる。とは言え銀塩時代からやってる者から見ればこの条件でこれだけ撮れれば十分です。
トリミング一切無し、ジャスピン必須を念頭に行い、80点くらいの出来(僅かに右寄り)
ちなみに先行列車のヘッドライトに照らされてる間しかピント合わせが出来ない環境w
厚東-本由良間の1レ
朝の厚東-本由良間のトンネル飛び出しシーン。
遠征時、条件が悪い為がゴーストが出てしまいましたが、じっくりレタッチをして等倍でも判別困難、webアップ用のサイズでは判別不可能の状態に出来ました。使ったのは純正DPPのコピースタンプツールのみ。
ボケている背景だったからこそ可能でしたが、架線に掛かっていたので手間がかかりました。
作業は写真加工と言うよりも絵を描く要領でした。
あまり「写真」に手を加えるのは好きではないのですが「ゴースト」は現実の風景には出ないものなので、それを修正するのはあくまでも「写真」の範疇と言う解釈。
一枚目
before(修正前)
二枚目
after(修正後)
三枚目
このトンネル裏側はこんな感じ。
11月に乗車時撮影。
湯河原ついでに小田原駅でサンマ撮り
今はよく1レ2レの為に無理してでも出向こうと思いますが・・・その後は反動で頻度が少なくなりそうです。
自分が撮る対象で気軽に行ける距離のものが無くなるというのもあり。
先日の湯河原ですが、その帰りについでで小田原駅で500系等も撮って来ました。
構内のスターバックスで少しゆっくりしてからホームへ上がるとほどよい時間に。
小田原駅自体は何度も来ているので、普通の撮り方ではつまらんと全て流し、更に編成全体を止めたかったのでズーム流し。
ちなみに自分の感覚でズーム流しに最も適したレンズはEF70-200F4IS(この日はテレコン挟みましたが)
昼の小田原は見事な晴天で、NDフィルターを忘れたので思うようSSも下げられず、余裕でSSを稼げる絶好の条件にも関わらずわざわざ流すのははっきり言ってアホです。
そして新幹線が相手であっても「我のズーム流しに不可能は無い」とばかりシャッターを切って来ました。
実際は不可能沢山ありますが。
写真1枚目
先行列車で感覚を確認し500系を迎える。
正面気味から斜めに横切る被写体を編成を入れて流せるのがポイント。
うまく決まると右が流れて左は殆ど動きが無いようになる。
写真2枚目
最も決めるのが難しい後追いズーム流し。
正直運まかせ
写真3枚目
この瞬間300系が3編成揃う。
しかもエースナンバーF1編成。
なんとこの編成とは3回目の出会いです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
・・・が最近迷走中。
TwitterのID
「one_xero」
フォローはご自由にw
メールはこちら
mebius_zero○hotmail.com
(○を@に変えて下さい)
ブログ内検索
アクセス解析