忍者ブログ

青い夜風

消え行く寝台、夜行列車をメインに旅全般に・・・のはずが   夜行列車や魅力ある列車が思った以上に早く廃止され最近は違う方向に走り出し迷走中w 単なる戯言なども適当に。

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3色の北斗星


先日北斗星を撮った時に、樫釜(カシオペア色)がやって来たので一応釜の「色」については各色写真が揃いました。
20100119_1.jpgとは言え、何か「樫斗星」はしっくり来ません、似合いませんw
(蕨)






20100111_1.jpgやっぱり本来の色が一番似合います。
EF81の引退は残念ですが、かなり満身創痍のようなので仕方無いでしょう。
「跡継ぎ」がいるのは良いことです。なので新しい機関車も楽しみだったりします。
(浦和付近)


20090321_2h.JPG虹釜(レインボー塗装)も結構個人的にはお気に入り。
完全にEF510に入れ替わるのは春では無く、夏頃の予定のようです。
(西川口)
 

拍手[0回]

PR

ズーム流しでGO

土曜に北斗星、500系を撮ったついでに、帰り道に戻りながら小田急を駅撮り。
「あけぼの」がダブルで被られた腹いせかもしれませんw

初めは普通に撮っていたが、条件を見て途中からズーム流し連発。
精度も以前より上がって来ました。

20100113_1.jpgこの百合丘駅(下りホーム)はホームの壁側で安全にS字カーブと編成全体を撮れるのはいいですが、手前の小川の橋にある杭がちょっと気になる。
なのでズーム流しで目立たないようにしてみました。
(写真は近い内に消える「小田急顔」の5000系)



20100113_4.jpg同じく近いうちに消える元営団6000系。
暗い中の寝台列車の後追い流しに比べれば
視界良好で正面からの流しなら今となってはかなり楽。
(百合丘)




20100113_3.jpg土曜によく走る検測車
(百合丘)





20100113_2.jpg暗くなると完全にタイミングとピントが合っても光が滲むのは仕方無い所。
ヘッドライトならそれが「味」になるけど、電光表示の部分だけボケているようにみえる。
(相模大野)
 

拍手[0回]

今年の初鉄(北斗星とか)

先週の土曜にちょっと遅めの今年の初(鉄)撮り。

20100111_1.jpg一番の本命は「北斗星」。
今回は浦和付近で。
これがしっかり撮れたから良かった。
やっぱり食堂車も健在のフル編成の寝台特急は良い。




20100111_2.jpgその前に「あけぼの」を撮ろうと始発で日暮里へ行くと、本番、返しとも被り。
ついてない。
せっかく車体やHMに雪が付いた絶好の被写体だったのに被害甚大!
とっさに準備無しで北陸の返しが一応は撮れたのが救い。
(「北陸」そのものは始発でも間に合わない)
ちょっと常磐線が嫌いになった・・・
と言うのは冗談として、この場所は常に被りを覚悟し、何度か通わないと駄目のようです。

20100111_3.jpgついでに昼の田町で500系も。
通過直前に結構人が集まってきました。
ここは肝心の場所がビルの影になってしまうので、中望遠、縦構図で切り取り高層ビル背景の景色主体にしてみた・・・が。
なかなか難しい場所。

拍手[0回]

新年

komatu800.JPGあけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

今年は自分も、ここに訪問された方もうまく行く事を願います。


去年は色々海外に出かけたりしましたが気軽に何も考えずやっていたわけではない。
そうとしか見えなかったら上辺でしか物事を見てないとしか・・・。
ある程度思うところがありつつも半ばヤケのようなものだったので、先行き不透明な中、この先うまく行く事を願いたいものです。


写真は列車と政府専用機のコラボ
普通列車が来たからとりあえず軽く撮っておこうと構えたらジャンボ機がやってきたので急遽構図を変えてタイミング合わせてみた。
あとで確認したら政府専用機と言うオチ。
偶然が全て。
(小松駅)

拍手[0回]

はやぶさ、富士(今回はBトレのカマ擬似6軸化)

最近Bトレ作りをしていました。
今回は結構前に戴いてそのままになっていた「さよなら、はやぶさ、富士セット」のN化。

ショートカットモデルながらそこそこリアルなBトレは
予算、スペース等にも都合が良い。
しかし電車は全て4軸ボギー車なのに、
機関車に限って2軸のプラレール仕様なのがいただけない。
20091230_2.jpg(こんな感じ)


と言う事でNゲージ化(N化)にあたって他のサイトにもよく話題になる電車用動力を使ったボギー車化をしてみました。
当然パーツはそのままではつけられないので、色々とパーツを切ったり削ったりして合わせ。
更にパーツの隙間に合計20g分のバラした錘を詰めて粘着力アップ。
その際HM側(前)の窓を埋めない用に配慮し、かつ黒い紙でカモフラージュ。

20091230_1.jpgそして車軸間に少し削った台車のレリーフを貼り付け、
「なんちゃって6軸仕様」が一応完成。
こういう物は自己満足の世界なので、しっかり空転も脱線もせず走るし、一応満足。




20091230_3.jpgそれにしても「ハネ」のバラ売りが出てホシイ。
ついでに「はやぶさ、富士」仕様のロビーカーが出たらパーフェクト。
バンダイさん、たのんます

拍手[0回]

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

プロフィール

HN:
Xero
性別:
非公開
自己紹介:
鉄に見えない鉄を目指しますw
・・・が最近迷走中。

TwitterのID
「one_xero」
フォローはご自由にw

メールはこちら
mebius_zero○hotmail.com
(○を@に変えて下さい)

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe