忍者ブログ

青い夜風

消え行く寝台、夜行列車をメインに旅全般に・・・のはずが   夜行列車や魅力ある列車が思った以上に早く廃止され最近は違う方向に走り出し迷走中w 単なる戯言なども適当に。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついでの撮影(カシオペア)

都内の用事ついでにカシオペアも撮って来ました。
なので機材はボディと望遠ズーム一本のみの割り切り仕様。

場所は割と定番の駅撮りの場所ですが、一般的には長編成は入らないとされている場所。
でも編成の先頭を適度な位置まで引っ張れば編成収まった上に割とバランスの良い構図になるようです。


しかしあいにくの雨。どうせなら2枚目のように豪雨の中のタイミングならよかったのですが、ちょっと半端に。
 

拍手[1回]

PR

北斗星のアーカイブ(比較的最近の写真)

ダイヤ改正で新路線開業の裏には消え行く存在もあります。
今年はその消え行く存在が大きすぎました。
北斗星消滅により数十年続いた「ブルートレイン」の歴史が終焉。
最盛期には全国の隅々まで大量の本数が当たり前の用に走っていたもので本当に大きな事です。

臨時となった北斗星も4~8月までの運用のみ。
しかも週3日、連休中は運休など、乗るのも撮るのも現実的には難しい状況ですね。
東海道と違って簡単には行けないが歯がゆいところ。

とりあえず全てではありませんが比較的最近の写真でもあげてみます。
自分の場合は廃止の「公式発表」前ののんびりした雰囲気の時期に少しずつ撮りに行く方針です。


前にも上げた写真ですがサイズを上げてアップ。
夏の田んぼはいいですね。


こっちは雨の中南下するところ。晴れるなら晴れる、降るなら降るとはっきりしてほしい天気

後追いも撮れました。


北海道でも少しは撮ってとっております。
レンタカーでフラフラと回って見つけたところ。


こっちはいまいちな場所ではありますが、一応編成写真押さえておきました。
すでに周辺は薄暗く、昔なら撮影不可の条件でした。
フルサイズ一眼と単焦点の組み合わせと言えば一般的にはポトレ用だけど、あくまでもこの為に揃えたと言うオチ。

拍手[1回]

あと半年・・・(北斗星、カシオペア)

北海道寝台特急は本日をもって終了。
最終日の混乱は見たくないので行きませんでした。
いろんな面で余裕がないと言うのもありますが。。。
今回なくなる列車の中では「北斗星」は結構な回数乗った気がします。
(カシオペアとトワイライトは一回ずつ乗車)

とは言え一応不定期扱いで北斗星、カシオペアは半年ほど「延命」。
その際にカマが「新旧交代」となるのがポイント。
もっとも、新型→旧型ではありますがww
(実際は不規則な運用みたい)

と言う事で最近撮ったEF81北斗星色牽引カシオペア。
いわゆる「ほくとペア」ですね!

一回位はなくなる前に乗ってはおきたいけど・・・


話は変わって本来雑多ブログでここは始めたので景色や他のジャンルの写真でもあげていくとしますかね。
(ポトレ系は事情により無理ですが)

とりあえず今回は最近話題になる事の多いボリビアウユニ塩湖でも・・・

雨季に行けたら最高なんだろうけど、なかなかそうもいかない。

この広大な場所の標高が富士山の頂上と同じ位と言うのが日本の常識だと信じがたい。

拍手[0回]

トワイライトのアーカイブ(自分なりの)

 寝台特急「富士、はやぶさ」の時ほどでは無いにしろ、トワイライトエクスプレスもほどほどに撮ってましたよハイ。
神奈川から日本海側まで行かないといけないので簡単にはいきません。
なのでそんなにはありませんが。

そして、せっかく写真撮っても、もったいぶって・・・・と言うより単に面倒なのであげていなかった感じですが
もう撮りにいけそうもないのでまとめてあげてみますかね・・・


これは若干ダイヤが乱れて間一髪被りギリギリ。
地元の方の話によると本来は被るダイヤではないとのこと。結果オーライでした。
18時半位の通過なので真夏しか撮れない場所です。


こっちは上りです。定番アングルですね、ハイ。


そして糸魚川の鉄橋を渡るトワイライト。
正直手前のネットが邪魔ですが、引いて後ろも山の入れたかったのでどうしようもありませんでしたw
なるべく目立たないようにはしたつもりですがこれが限界。


ここも場所自体は割と有名な場所ですが、架線柱に編成を被らせないように撮った結果、本当の本当に前後ともギリギリだった場所。
ここでのこの撮り方は正直お勧めできないw

北海道でも一応撮ってきました。その時基本「乗り」がメインだったのでこんな感じ。
こっちは下り。駅撮り。


そして上り。
レンタカー返却時間が迫っていたのでハラハラしながらの撮影。
ついでに雪解けのシーズンで半端な服装で行った為寒かったですw

ついでに前にあげた写真ですが、今度は若干大きめのjpegにしてあります。
自分のかなりお気に入り画像。
撮影場所自体は割とメジャーですが、広角でこのアングルで撮る事はあまり無いと思うので満足。

こっちは太陽の高さが合えば完璧だったのですが、しょっちゅうは行かれないのでこれで妥協。
まぁ写真自体は悪いものではなかったので。

ちなみに太陽の高さがあうとこんな感じ。
全車両北越急行仕様の特急「はくたか」なのでこれはこれで貴重かも。


しかし北斗星も含めて今回運行終了になってしまい
ワクワクハラハラしながら寝台特急を撮る事が出来なくなるのはやはり寂しいものです・・・
ちょっと大井川や磐越西線のSL撮影にでも手を出してみるかな?

といいつつ最近はある方面のポトレを撮り始めてる模様w
(寝台特急ほぼ全滅だしな)
EOS6Dなら万能に使えるので助かる

拍手[1回]

はくたか・・・何か地味な存在

鳴り物入りで登場した特急「はくたか」ですが、「テツ」の世界では「トワイライト」や485系の影に隠れて地味なイメージがあります。なにか「ついでに」撮るような感じの・・・まぁ自分もそうなんですがねw
なので今回は基本「はくたか」しか撮れない撮影ポイント。


去年、一昨年あたりは、「あけぼの」やら「いなほ」やら「トワイライト」やらを撮りに休みの度に山形、新潟方面へ行っていたりもしました。
「あけぼの」がなくなり山形方面に行かなくなって、新潟方面限定になり、今後はそちら方面も行かなくなるか・・
いや本気で撮るものなくなるのですが


そして上越市方面に撮影に行くと、夜移動→朝トワイライト撮影→昼間どっかで休む→夕方トワイライト撮影→夜移動と仮眠・・・と言うのがパターンでした。この「昼間どっかで休む」のにちょうど良い入浴と休憩の施設があるのですが、途中でほくほく線沿線に非常に良い撮影ポイントを発見。車も余裕で駐車可能(しかも日陰に)。

広大な穀倉地帯を行く「はくたか」が撮れる。
まず知られていない場所ですが(まぁ撮影地探す人がいないのかも)本当に素晴らしいポイントでした。

でも来年は特急無いから最初で最後になるのが残念・・
噂の「超快速」とやらに使ってくれればいいのにw

こっちはちょっと望遠(雲かかり気味)

拍手[1回]

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

プロフィール

HN:
Xero
性別:
非公開
自己紹介:
鉄に見えない鉄を目指しますw
・・・が最近迷走中。

TwitterのID
「one_xero」
フォローはご自由にw

メールはこちら
mebius_zero○hotmail.com
(○を@に変えて下さい)

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe