忍者ブログ

青い夜風

消え行く寝台、夜行列車をメインに旅全般に・・・のはずが   夜行列車や魅力ある列車が思った以上に早く廃止され最近は違う方向に走り出し迷走中w 単なる戯言なども適当に。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの動画をうp

「8頭身のキュゥべえはキモい」↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18677009

ニコニコ動画にアップしました。
Flash時代はアップすれば大手の紹介サイトが取り上げてくれたけど
出直しって感じです。

拍手[1回]

PR

番外編写真

20120725_1.jpgまずは「あけぼの」のついでに撮ったブルーサンダー。
丁度、日がさして来たところ。
ちょっと前なら「北陸」も通ったわけですが、特急「水上」も無い今
あけぼの以外の被写体はこれだけです。
貨物メインの方もいるので「ついで」などと言うと怒られそうですがw自分にとっては「ついで」なのでw



20120712_2.jpgもうひとつは越後湯沢の夜景。
町を見下ろす温泉ホテルがあって良い部屋をあてがって貰いました。
200系国鉄色狙いで部屋に三脚立てて列車が来たら窓あけてシャッター切ると言う
素晴らしいまでの手抜き撮影をしていましたw
肝心の200系国鉄色は午後のチェックインからアウトまで結局一回しか来ませんでした。

拍手[0回]

緑色200系(越後湯沢)

越後湯沢で200系国鉄色もなんとか撮れました。

20120712_1.jpg某ホテルからですが、床下まで撮ろうとすると後追いオンリー。
あまりその辺は気にしない。






20120712_3.jpgJRマークがなかったら完璧なんだがなぁ・・・
と思ったのでJRマーク消して昭和60年前後の雰囲気を出す為に
「劣化したカラー写真」風に仕上げてみましたw

つまり「捏造写真」なわけですが。


時代的に「白黒」よりはこっちの方が自然かと。

拍手[0回]

特急草津とか

20120709_1.jpgあけぼのを撮りに渋川まで行ったのならと、ついでに吾妻線にもいってきました。
湘南色の115系、特急草津などいずれも今残っているのは奇跡のような状態。
185系だって35年選手です。
一般人にもファンにも今ひとつ人気の無い185系ですが、現状がひどすぎるのでwこれさえ愛しく思えてしまいますww


20120709_3.jpg撮影ポイントとなる鉄橋を特急が通過するのは上下列車とも昼近く。
夜間の移動だった為、幸い撮影地近くに道の駅がある事でそこで仮眠。
朝は涼しい為快適ですが、目覚ましなどかけずとも、暑さで10時頃には自然と目がさめる。
食堂でなんか食べようようと思ったけど11時から営業・・・なんとも商売っ気のない・・まぁ撮影後にでも寄るとしよう。

しかし相方の「特急水上」がなくなってこれもいつまで走るのですかね。
むしろこの路線が存続してる事自体不思議なくらい。

20120709_2.jpg湘南色の近郊型、急行型も割りと最近まで色々な場所で走ってた気がしますが、気づくと非常に貴重な存在となりました。
 

拍手[0回]

夏至はあけぼの

先日、夏至周辺でしか撮影出来ない高崎以北での「上りあけぼの」を撮ってきました。
通常は上野付近でしか撮れないものなので。

20120630_1.jpgやっぱり静かな早朝を走り抜ける寝台列車はいいですね。
ここは鉄橋の前後が急カーブで列車の速度が遅めなので遅めのシャッターでいけます。
ここが脇にコンビニがある程、思ったより都会だったのは意外。
通過時間が4:45前後
と言う事でお手軽にいける場所ではないですが・・・


20120630_2.jpg2台体制で少し違う焦点距離で。
しかしいつまでの存続するのでしょうか?
ここで撮れるのも、今年が最後にならない事を望みます・・
 

拍手[2回]

前のページ 次のページ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新TB

プロフィール

HN:
Xero
性別:
非公開
自己紹介:
鉄に見えない鉄を目指しますw
・・・が最近迷走中。

TwitterのID
「one_xero」
フォローはご自由にw

メールはこちら
mebius_zero○hotmail.com
(○を@に変えて下さい)

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe