忍者ブログ

青い夜風

消え行く寝台、夜行列車をメインに旅全般に・・・のはずが   夜行列車や魅力ある列車が思った以上に早く廃止され最近は違う方向に走り出し迷走中w 単なる戯言なども適当に。

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2レと小田急ロマンスカー

またしても九州ネタはおいてといて週末(6,7日)の撮影ネタ。
今回は6日7日と天気が良い上に、さすがに今年末までは都合上いつ撮影に行けるか分からないので行ける時に行こうと言う事で。
暑い時は外に長くいるのが億劫になりますが寒さには比較的強いのでこの時期の方が活動しやすいのです。
それに6日は2レ(富士、はやぶさ)のあとドクターイエローも撮影可だったのでこりゃあ行かなきゃ損損。
ついでに登場したばかりのEOS 5D MarkⅡを運良く借りる事が出来たのでつかわにゃ損損w

まずは2レ撮影。富士山が見えるならココ!と決めている場所がありましたが。富士山が見えなければ単に3両しか入らない半端な場所なので、その場合別の場所にしなければなりません。しかしこれが判断が難しい。
まず家を朝出る時はまだ真っ暗(5時過ぎ)で何処にするか途中で決めなければなりません。
そして行きの小田急の車窓から富士山が見える位置で薄闇の中に浮かび上がる富士山を確認!

しかし・・・松田付近から伊豆半島の付け根に当たる部分にある山々だけに厚い雲が・・・
逆にそれ以外の部分は気持ち良い位に全く雲の無い状態。果たしてどっちだ?
あくまでも伊豆の付け根の山にだけに雲があり、その先は晴れているのか??
行き先は沼津。伊豆の付け根から僅かの距離。手堅い場所の根府川を越えて一度沼津まで行ってしまったらもうタイムリミットで移動は出来ない。

これはもう賭けですw

東海道線に乗り根府川発車まで判断に迷っていましたが思い切って先に進むことに。ここの時点では南の空を見る限りは快晴。そして熱海を出てトンネルを抜けて函南停車。富士山等見えないかなり厚い雲が・・・
しかし三島、沼津と進み富士山を確認!
とりあえず伊豆半島とその付け根だけにかかってた雲でした。しかし西側の山にも厚い雲がある上に不規則に雲が富士山の前に発生。背後でも時々雲が太陽が隠し全体を影にしてしまいます。

とにかく前も後ろもハラハラしながら2レを待ちます。通過時刻10分前に発生した雲が富士山を隠してしまいますが、なんとかほぼ消滅。そして背後で太陽が隠れかかった頃に2レが通過し、完全ではありませんが8割位の条件で撮影成功。2レの尻尾が通り過ぎる頃には完全に太陽が雲に隠れていました。
あぶないあぶさい・・・
20081208_1.JPG
(写真1枚目 ぎりぎりの条件で通過した2レ)






その後すぐに富士山含む山々が厚い雲に覆われてしまい、ドクターイエローは小田原駅で撮影。南の空からは雲が消え太陽が隠れる事はその後はなし。

そしてすぐに自分にとって試し撮りの定番w小田急へ。
小田急の相模大野から西はホームグラウンドですw


2枚目 紅葉とHISE
3枚目 丹沢と秋景色のRSE
4枚目 日没間際のEXE。試しにISO6400で撮影。高ISOで普通に撮れると写真の常識が変わった気分。
20081208_2.JPG20081208_3.JPG20081208_4.JPG








 

拍手[0回]

PR

九州から

昨日(25日)熊本出発の「はやぶさ」により今朝東京に定時到着。
恥ずかしながら帰って参りました。

とりあえず帰還報告ですが、後にレポと言うか駄文と言うか適当なものをUPしようとは思います。


写真は九州到着翌日に日豊本線で撮った下り「富士」。
気持ちよく晴れました。
実は一時間半遅れ。運休にでもなったのかと思った(汗)

カメラ2台により標準と中望遠で同時撮影。
荷物の制約上、片方三脚にセットで片方手持ちの曲芸撮影(と言う程のものでもない)を慣行。
さすがに完全に狙い通りいきませんw
20081126fuji.JPG20081126fuji1.JPG

拍手[0回]

20日の「はやぶさ」で九州へ

明日から寝台特急「はやぶさ」での往復で九州へ。
仕事終わってからすぐ「はやぶさ」乗車駅の横浜まで僅かな時間で乗り継ぐので、途中の列車が遅れたら新幹線で追い掛ける アリバイトリック のような事をする必要が出てしまいます。すんなり行って欲しい所です。

ところで席はB寝台下段の予定でしたが、出発前日である今日の朝、通勤途中に窓口を見ると誰もいなかった為尋ねてみると端末にはB寝台個室ソロに「残数1」の表示が・・・と言う事で行きもB個室を確保!

予定は20日発の「はやぶさ」で横浜から熊本へ。
九州内では周遊切符があるので適当で、予定は無し。
地味だけど「ドリームにちりん」に乗って来るかも。
帰りは25日熊本発の「はやぶさ」で東京まで。
結果的に往復とも進行方向向きのB個室を確保。

今までの経験上、シーズン中の北斗星等含めて「前日」にキャンセルで切符を取った事がかなり多いです。
逆に2日前に払い戻し手数料が高くなるから3日前にキャンセルが出やすいと、旅行の教科書的なものに載っていますが、このパターンで取れた試しはありませんw

とにかく切符は周遊切符も含め揃ったので九州へ寝台撮影、あとはのんびりしに行って来ます。


ついでにまとめと言うか既出と言うか、一度このブログで過去に掲載した「富士」「はやぶさ」の写真をまとめておきます20081117_oiso.JPG20081115fujibusa_oi.JPG20081013_6645fujibusa.JPG







0926turumi2_2.JPG0926turumi2_3.JPG20081115fujibusa_kawasaki.JPG






20080907fujibusahamacyo.jpg0727_66.JPG20080920fujibusayuuraku.jpg






20080915fujibusaroku.jpg20081006Fujibusa.JPG20081020araimachi.JPG






20081104fujibusa.JPG20080912turumi.jpg20081009Bkoshitu.JPG

拍手[0回]

雨の中の2レ

来週末は「はやぶさ」による九州遠征に行けそうです。
とりあえず3連休に有給をつなげてオリジナルゴールデンウィークを作成。
金曜は休みにしたので、のんびり金曜発の1レに始発から乗ろうとしたら・・・発売直後に満席。
木曜発のB寝台下段進行方向向きは取れました。会社終了直後に横浜に直行してギリギリ乗り込む事が可能なのでそれで行く事に。
(でも当日まで何事も無く無事に行けたらいいなぁ・・・)


ちなみに下り列車(1レ)基準で進行方向向きは(間違ってたらすませんw)
1,7号車以外の車両は偶数番が進行方向
(1,7号車は九州寄り先頭車両(?)ので、車両が逆向きの為不明)

B個室ソロは奇数番(下段個室になります)

A個室シングルDXは偶数番

上り(2レ)は当然逆となります。


写真1
川崎の2レ。そこそこ雨が降ってました。

写真2
小雨の大井町。手前の橋をかわすには超望遠が必要。
フィルム換算728mm 更に若干トリミングでそれも考慮すると換算810mm
三脚だめなので手持ち(ブレ補正は2段分のみなのでこの天気ではきつかったw)

いずも遅れ気味で、いずれも被りギリギリでした。
20081115fujibusa_kawasaki.JPG20081115fujibusa_oi.JPG

拍手[0回]

2レ撮影しながら八ヶ岳

1~3日の3連休は適当にのんびりするつもりが結構アクティブに動き回った気がします。
1日は根府川で2レ撮影後、身延線経由で小淵沢まで。
2日は紅葉を見つつ小海線の撮影等。
3日は朝のスーパーあずさで帰京し、そのまま入間航空祭に出撃しました。

写真1番目は根府川での2レ。直前に下り普通列車が被りそうなタイミングの為ハラハラしましたが無事撮影。
偶然にもここに集まった人たちが皆フレンドリーで妙に盛り上がり2レ通過後、去るのが名残惜しい程でした。怒号が飛び交うような末期の雰囲気は勘弁ですが、いつもこんなだと良いものです。

写真2枚目は2レ通過後にやってくる185系下り普通列車。
滅多に使わない根府川駅の退避線に停まる185系普通列車の脇を通過する瞬間の185系特急「踊り子」。

写真3枚目は特急「ふじかわ」。富士から甲府まで乗車。
車内の雰囲気は連休にも関わらずのんびりムード。日本有数の鈍足特急として走りものんびり。
色んな意味でのんびりした特急でした。
3両編成を望遠で撮ると鉄道模型と言うよりプラレール。

この後はあまりに天気が良く、このまま宿に行くのは勿体無いので八ヶ岳バックの撮影地に行くことに。
20081104fujibusa.JPG20081104_185.JPG20081104fujikawa.JPG

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新TB

プロフィール

HN:
Xero
性別:
非公開
自己紹介:
鉄に見えない鉄を目指しますw
・・・が最近迷走中。

TwitterのID
「one_xero」
フォローはご自由にw

メールはこちら
mebius_zero○hotmail.com
(○を@に変えて下さい)

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析


忍者ブログ [PR]
template by repe